自己責任で始まる本当の旅立ち
高校生なったナザレが夢中になったものは
当時全盛期だったディスコのDJ MIX Play。
それを聴くために週末にはいつもディスコにいた。
ナザレは、いつかカッコいいDJMIXを制作すること
を漠然と期限なしの課題にした。
そして、実家ではナザレにファッションや音楽で
影響を与えた、5歳違いで6学年上の姉が神戸に嫁ぎ
翌年には、明治生まれで長寿だった祖父母が天命を
全うし他界した。
大家族だったナザレの実家は少し淋しくなってく中で
ナザレの進路を決めなければいけない時期が刻々と
近づいてきている。
更に両親はナザレが姉と同じ地元の短大に行くことが
当然だと思っていた。
ナザレの志望が言い出し辛い空気が漂う中で、
勇気を出して、神戸の大学に進学し、家を出ることを
切り出すものの、ナザレの想いはなかなか通じない。
しかし、両親は、ナザレが一度言い出したことは
テコでも動かないことを充分に知っている。
両親と何度も話し合い、多忙な父へプレゼンの
手紙を書き、家族会議が決裂寸前、滑り込みセーフで
二次募集の三年制のファッションカレッジへの入学が
許された。
それは、ファッションが大好きでアパレル輸入商社で
働くことが夢だったナザレには最高の答えだった。
ナザレは初めての新居に西宮の閑静な住宅地、
苦楽園に小さな1LDKのマンションを選び一人暮らし
をスタートすることができた。
ナザレ18歳の春、ふるさとから旅立ちの時だった。
夢の生活が始まった一方で、ナザレは送り出して
くれた両親に感謝が溢れると共に、自由な選択には
自己責任が伴うことを受け止めていた。